ふるさと納税 伝統織物のトップブランド塩沢織木目込み人形  パンダA熊猫

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

お礼品詳細

容量
◎生 地:国伝統的工芸品指定塩沢織(塩沢紬・本塩沢/夏塩沢) 
◎製 造:塩沢織物工業協同組合会員(株)南雲織物工場(南魚沼市)
◎仕 上:(株)魚沼整染(十日町市)
◎素 材:絹100%
◎監 修:久月人形学院教授 南雲正則(南魚沼市)
◎制 作:久月人形学院教授丸山千鶴(新潟市)
◎サイズ(本体親A):高さ 13.0cm 幅 12.0m 厚み 8.0cm 
◎サイズ(台):タテ 12.0cm ヨコ 15.0cm 厚み 1.0cm
◎付属品:木札・台
発送期日
ご入金確認後、準備でき次第、順次発送致します。
配送
常温 時間指定 別送
申込期日
所定の数量に達したら申込終了となります
事業者
塩沢つむぎ記念館
申込条件
何度も申し込み可、オンライン決済限定

つい微笑んでしまう!熊猫人形
国重要無形文化財指定・ユネスコ無形文化遺産登録越後上布の伝統を継承する
国指定伝統的工芸品塩沢織を使った最高級の動物人形

伝統織物のトップブランド塩沢織の独特の深みのある色合と格調高い柄行
そして最高の素材が醸し出す温もりの風合いは、塩沢織の最大の特徴です。
織の三要素(色・柄・風合い)を完璧に備えた塩沢織です。
お部屋に高級感あふれる「潤いと安らぎの空間」をどうぞ!

パンダの人形の白は厄除除難を意味し、黒は無病息災を意味します。
紬は昔から真綿から糸を紡ぐと言う事から、縁起を繋ぐ、縁起が繋がる、縁起が続くと言って縁起の象徴です。
紬のパンダ人形は、まさに鬼に金棒の最高に縁起の良いお飾りです。

絹は大変デリケートな繊維です。適切な優しいお取り扱い方法をお願い致します。長くお使い頂けます。
 紬など天然繊維は、長い年月の中で色が変化します。これを「色が枯れる」と表現します。年輪を重ねたものだけの特権です。この色の進化もお楽しみ下さい。味が出てきます。

※休館時(12月24日〜1月3日)のお申込み分は、1月4日以降順次発送となります。

【お問合せ】発送事業者(織の文化館 塩沢つむぎ記念館 TEL:025-782-4888)

検索キーワード:クラフト 民芸 人気 おすすめ 送料無料



残り 1 27,880円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月10日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから